カテゴリーアーカイブ: イベント

松阪祇園まつり 三社みこしのうちわ

7/19,20に開催される、松阪祇園まつり に今年も協賛させていただいております。
松阪祇園まつり についてはこちら

協賛企業として、まるよしの名前が入ったうちわが届きました。
松阪祇園まつり に合わせて、来週末あたりからお客様へ配布させていただきますので、是非まるよしのうちわを持って 松阪祇園まつり にお出かけください。
毎年あっという間になくなってしまいますので、ゲットできた方、レアですよ♪

松阪祇園まつり 三社みこしうちわ

松阪祇園まつり 三社みこしうちわ

さて、我家は昨日カレーでした。
名づけて美肌プルプルコラーゲンカレー!!!
牛すじと夏野菜を使ったカレーです。
牛すじは、高たんぱく低脂肪でコレステロールも少なく、コラーゲン、エラスチンなどの肉基質タンパクが豊富に含まれています。
圧力鍋で煮込むとトロットロに仕上がりますので、家族に好評です。
夏野菜は、たくさん頂いた、インゲン豆やトマトをたっぷりいれました。
スーパーで買う牛すじとは一味違いますので、おすすめです!
お値段もお手頃ですよ♪

松阪牛牛すじのページはこちら
国産黒毛和牛の牛すじのページはこちら


※記事の内容(価格等)は公開日当時のものです。
カテゴリー: イベント, 商品情報, 国産黒毛和牛, 松阪市 | タグ: , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

花火大会情報 松阪 

日本の夏がやってきました!
暑さで思い出すのが花火ですね♪

松阪 近郊の花火情報をご紹介いたします。

7/14(月)相差天王くじら祭り 約1300発
7/19(土)伊勢神宮奉納全国花火大会 約10000発
7/25(金)鳥羽みなとまつり 約3500発
7/26(土)大淀花火大会 約2000発
7/26(土)津花火大会2014 約3000発
8/1(金)8/4(月)8/6(水)~28(木) 鳥羽湾毎夜連続花火 約100発
8/2(土)サマーフェスタインひさい 約4000発

伊勢志摩に夏のご旅行を計画されていましたら、三重の花火もご覧下さい。
松阪 牛もご堪能いただきますと、思い出に残る旅路になりますよ♪

暑い夏、松阪 牛初体験!におすすめなのが、やはりステーキです!

松阪 極上ステーキ

松阪 極上ステーキ

当店のメニューに「当店おすすめ!」と記されている「 松阪 牛ステーキ 8850円」が一番人気です!
焼き加減は、レア、ミディアムレア、ミディアム、ウェルダンとお好みに合わせてお選びくださいね♪

・レア(表面のみを焼いた状態)
・ミディアムレア(レアとミディアムの間)
・ミディアム(切るとほぼ全体に色が変わっているが肉汁は生に近い状態)
・ウェルダン(よく焼いた状態)


※記事の内容(価格等)は公開日当時のものです。
カテゴリー: イベント, メニュー, 伊勢志摩, 松阪市, 松阪牛(松坂牛) | タグ: , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

伊勢 市 夏至祭

今日は、1年の中で、昼が最も長い日、夏至です。
冬至にかぼちゃを食べるなどの風習はありますが、夏至は何か風習はないのかな、と調べてみました。
夏バテ防止に冬瓜を食べる風習があるようです。
冬至に比べるとあまり知られていませんね。
また、愛知県では、無花果田楽を、関西ではタコを食べる風習があるそうです。

三重県では、伊勢 市二見町にある二見興玉神社で、毎年夏至の日に夏至祭が催されています。
太陽のエネルギーが最も溢れる夏至の日に、夫婦岩の間から差し昇る朝日を浴びながら禊を行います。
夫婦岩の中央、そして富士の背より登る日の出が神秘的で感動的で、毎年多くの方が、禊に参加されています。
今日は、お天気があまり良くなかったので朝日を拝むのは難しかったかようですが、全国から350人もの方が参加されたようです。
4/1より参加受付が始まるそうですので、夏至の日の出と禊の神秘を体感されたい方は、来年、 伊勢 への旅を計画されてはいかがでしょうか。

伊勢 へお越しの際は、松阪牛の神秘もご体験ください。
きめ細かいサシ、柔らかな肉質、深みのある上品な香り、舌触り・・・

松阪牛サーロイン

松阪牛サーロイン

精肉店直営のレストランですので、お肉の味は間違いなし!
お土産に牛肉が買えるのも嬉しいですね♪
もちろん、お肉だけの購入も大歓迎です!

レストランメニューはこちら


※記事の内容(価格等)は公開日当時のものです。
カテゴリー: イベント, メニュー, 伊勢志摩, 松阪牛(松坂牛) | タグ: , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

三重県の イベント情報 熊野古道伊勢路踏破ウォーク

熊野古道世界遺産登録10周年を記念して、伊勢神宮から熊野速玉大社までの道のりをウォーキングする「熊野古道伊勢路踏破ウォーク」が14日間にわけて開催されます。

<実施日程>

●第1回「伊勢神宮・田丸」 平成26年6月21日(土)9:30~16:30 
※定員に達したため募集終了
・・・伊勢神宮(内宮)~玉城町役場〔13km〕
  ※予備日:6月28日(土)
●第2回「田丸・女鬼峠」 平成26年6月22日(日)9:00~16:30 
※定員に達したため募集終了
   ・・・玉城町役場~グリーンプラザ大台(女鬼峠)〔15km〕
  ※予備日:6月29日(日)
●第3回「栃原・三瀬」 平成26年7月12日(土)10:00~16:30
  ・・・グリーンプラザ大台~大台町役場〔12km〕
  ※予備日:7月19日(土)
●第4回「三瀬坂峠・瀧原宮」 平成26年7月13日(日)10:00~16:00
・・・大台町役場~JR阿曽駅(三瀬坂峠)〔12km〕
  ※予備日:7月20日(日)
●第5回「阿曽・大内山」 平成26年9月27日(土)10:30~16:00
  ・・・JR阿曽駅~JR大内山駅〔12km〕
  ※予備日:10月4日(土)
●第6回「ツヅラト峠」 平成26年9月28日(日)9:00~16:00
・・・JR大内山駅~紀北町役場(ツヅラト峠)〔12km〕
  ※予備日:10月5日(日)
●第7回「一石峠・三浦峠」 平成26年10月11日(土)9:00~16:00
・・・紀北町役場~始神さくら広場(一石、三浦峠)〔12km〕
  ※予備日:10月18日(土)
●第8回「始神峠」 平成26年10月12日(日)9:00~16:00
・・・始神さくら広場~銚子川河川敷(始神峠)〔13km〕
  ※予備日:10月19日(日)
●第9回「馬越峠」 平成26年10月25日(土)8:30~16:00
・・・銚子川河川敷~三重県立熊野古道センター(馬越峠)〔10km〕
  ※予備日:11月1日(土)
●第10回「八鬼山越え」 平成26年10月26日(日)8:00~16:00
・・・三重県立熊野古道センター~尾鷲市役所北輪内出張所(八鬼山越え)〔10km〕
  ※予備日:11月2日(日)
●第11回「賀田・曽根」 平成26年11月8日(土)8:00~16:00
・・・尾鷲市役所北輪内出張所~JR二木島駅(三木・羽後峠、曽根次郎太郎坂)〔11km〕
  ※予備日:11月22日(土)
●第12回「新鹿・波田須・大泊」 平成26年11月9日(日)8:00~16:30
・・・JR二木島駅~鬼ヶ城センター(二木島、逢神坂、波田須、大吹峠)〔13km〕
  ※予備日:11月23日(日)
●第13回「松本峠・花の窟・浜街道」 平成26年11月29日(土)8:30~16:00
  ・・・鬼ヶ城センター第二駐車場~道の駅パーク七里御浜(松本峠、花の窟、浜街道)〔15km〕
  ※予備日:12月6日(土)
●第14回「浜街道・速玉大社」 平成26年11月30日(日)8:30~16:00
  ・・・道の駅パーク七里御浜~熊野速玉大社(浜街道)〔12km〕
  ※予備日:12月7日(日)

※雨天決行。荒天の場合は予備日あり。

【参加費】 1大会あたり500円(※傷害保険料等含む。当日支払い)

【定 員】 各回100名

お問い合わせは、熊野古道伊勢路踏破ウォーク事務局まで。

残念ながら第1回、第2回は定員に達したため募集は終了しているようですが、イベントとは別に熊野古道を歩いてみるのもおすすめです。
他にもまた イベント情報 を探して発信していきますね!

三重県は、緑に恵まれていますので、山歩きや、ハイキングコースがたくさんあります。
川のせせらぎや、鳥のさえずり、日頃の生活と離れて森林浴を楽しんではいかがでしょうか。

お帰りの際は、松阪まるよしにお立ち寄りください♪
ウォーキング帰りにおすすめのメニューは・・・

まるよし鍋

まるよし鍋


まるよし鍋です。(松阪牛:3290円 黒毛和牛:2570円 ご飯、香の物付き)

運動後は3時間以内に炭水化物とたんぱく質を摂ることがいいとされています。
何故かというと、運動後は肝臓と筋肉に蓄えられているグリコーゲンというエネルギー源が使われていること、筋肉づくりは運動後、成長ホルモンの分泌が高まっているときに効率がいいことなどが理由です。

まるよし鍋には、赤身の牛肉や、お豆腐、野菜がバランスよく使われており消化にも優しいからです。
汗をかいたあとの冷えた体にも温かいものがおすすめです。

その他のメニューはこちらから


※記事の内容(価格等)は公開日当時のものです。
カテゴリー: イベント, メニュー, 国産黒毛和牛, 松阪牛(松坂牛) | タグ: , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

近頃の お中元 の傾向

今、あちこちで「 お中元 お中元  」というフレーズを耳にしますが、最近では 一人当たりの お中元を贈る個数が減ったため、大切な方にお中元を贈る傾向があるようです。
誕生日、お祝いに贈るプレゼントはもちろんですが、お中元のスペシャル感が、大切な方に感謝の気持ちを伝えるものとして人気のようです。

例えば、いつも頑張っている旦那さんに、「いつもありがとう」の感謝の言葉を添えて、お取り寄せした お中元 商品を贈るのだとか。
お中元 を取り寄せる理由は、贈り物として商品になっているものだから、通常の通販商品より安心できるという想いとスペシャル感があるようです。
確かに、母の日、父の日はあっても、旦那さまの日、奥様の日はないですものね。
そしてスペシャル感、いい響きですね♪

また、お中元と一緒に、ご自宅の分も注文する、「 ついで買い 」が流行っているそうです。
贈り先に、喜んでいただけるものを贈りたい!という思いから先に少量お取り寄せをする方も増えているそうです。
時代は、変わって来ているのですね!

今年は、だんな様にスペシャル感のある お中元 を贈られてはいかがでしょうか。

まるよしの通販サイトでの人気商品は、ダントツで松阪牛サーロインステーキです!

 お中元に松阪牛サーロインステーキ

お中元に松阪牛サーロインステーキ

サーロインステーキのページはこちら

次に今人気なのが、松阪牛 しゃぶしゃぶ用のお肉です!
こちらの、1850円/100gのお肉が売れています!

松阪牛 しゃぶしゃぶ用

松阪牛 しゃぶしゃぶ用

しゃぶしゃぶ用 松阪牛のページはこちら

お取り寄せした お中元 で、スペシャルなディナーをプレゼントされてはいかがでしょうか。
ご自宅で、ステーキを焼いたことの無い方にも、レシピが付いていますのでご安心くださいね♪


※記事の内容(価格等)は公開日当時のものです。
カテゴリー: イベント, 商品情報, 松阪牛(松坂牛) | タグ: , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

父の日 プレゼントランキング

ネイバーより、 父の日 プレゼントランキングが発表されていました。

【 父の日 もらって嬉しいプレゼントランキング】
1位 ネクタイ
2位 財布
3位 腕時計
4位 レストランでの食事
5位 食事を作ってくれる

【 父の日 お父さんがしてほしいことランキング】
1位 一緒に食事をする
2位 家族と一緒に家でゆっくり過ごす
3位 旅行にでかける
4位 食事をご馳走してもらう
5位 ドライブにでかける

このランキングの中で、まるよしでお手伝いできるキーワードが出てきています!
まずは、 父の日 もらって嬉しいプレゼントランキング 2位の財布です。
松阪牛の革を使った、シンプルで飽きのこないデザインの財布をご紹介いたします。
(お近くの方は、店頭で手にとってご覧いただけます)

松阪牛レザー SATOLI 

松阪牛レザー SATOLI

松阪牛レザー さとり のご購入ページはこちら

 

父の日 もらって嬉しいプレゼントランキング 4位、お父さんがしてほしいことランキングについては全て当てはまるのではないでしょうか、レストランでの食事です。
日頃頑張っているお父さん、ご家族と一緒に美味しい食事を望んでいらっしゃる方が多いのですね。
家族を愛するお父さん像が浮かびます。
そんなお父さんに、まるよしのレストランですき焼きはいかがでしょうか。

すき焼き 4人前

すき焼き 4人前

まるよしレストランメニューはこちら

 

また、離れて暮らすお父さんへのプレゼントに、松阪牛もおすすめです。
やはり、人気はステーキでしょうか。
ご購入いただきましたお客様に好評の 焼き方レシピ や、調味料 もついているので安心です。

サーロインステーキ

サーロインステーキ

ステーキの購入ページはこちら
松阪牛のステーキ肉
国産黒毛和牛のステーキ肉

母の日に比べて、 父の日 はつい忘れてしまいがちです。
今年の 父の日 はお父さんのこと、忘れないようにプレゼントしましょう!
私も、お肉を予約しました♪
父の日 は15日(日)です。まだ間に合いますよ~!


※記事の内容(価格等)は公開日当時のものです。
カテゴリー: イベント, 商品情報, 国産黒毛和牛, 松阪市, 松阪牛(松坂牛) | タグ: , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

松阪 祇園まつり

7月19日(土)20日(日)は 松阪 祇園まつりが開催されます。

松阪 祇園まつり

松阪 祇園まつり

松阪 祇園まつりは、初午大祭(2月)、氏郷祭り(11月)と並ぶ松阪三大祭のひとつです。
両日盛大に開催されます。

八雲神社、松阪神社、御厨神社の3神社から神輿が繰り出し、市中心部の商店街などを練り歩きます。
20日には、松阪しょんがい音頭や、松阪しょんがいソーランなどの踊りが盛大に繰り広げられます。

また、夜店や屋台が立ち並び、夏祭りらしい賑わいをみせます。

松阪 近郊にお住まいの方はカレンダーにマルを、三重県方面にご旅行を予定されている方は、松阪 の三大祭のひとつを体験されてはいかがでしょうか。

お土産は、松阪まるよしでどうぞ^^
おすすめは、松阪牛100%の松阪牛しぐれ煮です!

松阪牛しぐれ煮

松阪牛しぐれ煮


※記事の内容(価格等)は公開日当時のものです。
カテゴリー: イベント | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

本日より 割引 セール スタートです

本日6月9日(月)~8月12日(火)まで、日頃のご愛顧に感謝を込めて、国産黒毛和牛を店頭及び本店サイトにて 割引 して販売させていただきます。

お中元選びに悩むこの時期に、まるよしの国産黒毛和牛はいかがでしょうか。
まるよしの国産黒毛和牛は、「良質かつリーズナブルなもの」ブランドにこだわらず肉質、霜降りなど、松阪牛と比較しても見劣りしない良質の国産黒毛和牛をご提供しております。

2014夏 割引 感謝セール

2014夏 割引 感謝セール

例えば、すき焼き用ロース、通常価格1500円/100gのところ、1200円/100gと 割引 になり、通常の1250円のロース・肩ロースのすき焼き肉のお値段より、お買い求めやすくなります。

また、サーロインステーキ、ヒレステーキも、通常価格1600円/100gの商品が1280円/100gと 割引 になりますので、非常にお得です。
ステーキに関しましては、もう少し厚いお肉が食べたいとのお声を頂戴し、グラム数をお選びいただけるようになりました。
この20% 割引 期間に、是非ご満足ゆくまでたっぷりとお肉をお召し上がりください♪

他にも対象商品はたくさんございますので、どうぞゆっくりご覧下さいませ。

冷蔵 国産黒毛和牛 木箱入り 感謝ギフト 20% 割引 ページはこちら。

国産黒毛和牛すき焼きの 20% 割引 ページはこちら。

国産黒毛和牛しゃぶしゃぶの 20% 割引 ページはこちら。

国産黒毛和牛サーロインステーキ、ヒレステーキの 20% 割引 ページはこちら。

国産黒毛和牛 焼肉の 20% 割引 ページはこちら

切り落とし、牛すじ、ミンチに関しましては、割引セール対象外となります。ご了承ください。

また、最終日の8月12日(火)は、インターネット販売は正午まで、店頭、お電話、FAXによる販売は19時までの受付とさせていただきます。

売り切れの可能性もございますので、ご購入を予定いただいておりますお客様は、お早目のご注文をお願いいたします。


※記事の内容(価格等)は公開日当時のものです。
カテゴリー: その他, イベント, 商品情報, 国産黒毛和牛 | タグ: , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

三重のイベント 蛍 (ホタル)

今の季節、三重のあちこちで蛍が見られます。
少し前より、蛍 を見る機会が増えた気がします。
環境保護への取り組みが増えてきたからかもしれませんね。

我家の近くでも、そんなに多くはないですが、蛍 が見えます。
そう多くはないので、いつでも見れるという訳ではありませんが、やはり 蛍 を見ると、嬉しくなります。
蛍 が一番よく見えるのは、8時~9時の蒸し暑い晴れた日だそうですよ。

蛍 ホタル を鑑賞するイベントがあちこちで開催されているようですので、ご紹介させていただきますね。
本日のイベントもあるようなので、ご確認ください。

・なばなの里「ホタルまつり」 (桑名市)
・高奈ほたるまつり  (多気郡大台町)
・ヒルホテル サンピア伊賀  (伊賀市)
・榊原温泉 蛍灯  (津市)
・博要地区ほたる祭り2014  (伊賀市)
・ホタル乱舞観察会  (松阪市法田町)
・花とホタルの散歩道 村嶋滝の見所いろいろ (尾鷲市)

詳しい情報をお知らせできなくて申し訳ありません。
また他にも 蛍 イベントがたくさん開催されているかもしれませんが、少しでも参考にしていただけたらと思います♪

そして、蒸し暑いホタル鑑賞の前には、まるよしでさっぱりと、松阪牛のローストビーフをお勧めします♪

松阪牛ローストビーフ

松阪牛ローストビーフ

レストランのメニューはこちら♪


※記事の内容(価格等)は公開日当時のものです。
カテゴリー: その他, イベント, メニュー | タグ: , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

お中元 のご提案

まるよしより お中元 のご提案

まるよしより お中元 のご提案

お中元 の季節がやってきました。
昨年の楽天リサーチの調査によると、
お中元 をネット通販で購入する方が増えているようです。
また、 お中元 を両親や親戚など身内に送っていることが多いそうです。
きっかけは、結婚して親元を離れたのを境に送る方が多いとのこと。
ご両親に、感謝の気持ちを伝えるいい機会になりますものね。

お中元 に何を送ろうか悩むところですが、アンケートによると
贈るもののトップは「ビール・発泡酒」であるのですが
贈られて嬉しいもののトップは「ギフト券・金券」という結果が出ています。
自身が欲しいものを贈りたいという傾向もあるようですので、今年はギフト券を選ばれる方も多いかもしれませんね。

また、平均予算では、「3000円~4000円」がもっとも多く、続いて「4000円~5000円」が大半を占めるようです。
まるよしの商品で、平均予算に合わせた贈って喜ばれる お中元 を選んでみました。

<2,000円~4,000円>
◆ 松阪牛しぐれ煮ギフト2個セット 2,365円

松阪牛しぐれ煮ギフト2個セット

松阪牛しぐれ煮ギフト2個セット

人気の高い松阪牛のしぐれ煮とうま辛煮のセットです。
松阪牛しぐれ煮2個セットの詳細と購入はこちら

◆ 松阪牛しぐれ煮ギフト3個セット 3,445円

松阪牛しぐれ煮ギフト3個セット

松阪牛しぐれ煮ギフト3個セット

人気の高い松阪牛100%のしぐれ煮と、うま辛煮のセットになります。
松阪牛しぐれ煮ギフト3個セットの詳細とご購入ページはこちら

◆ 松阪牛味噌漬け(小)350g 2,700円 (大/700g/5400円もございます)

松阪牛味噌漬け

松阪牛味噌漬け

松阪牛を白味噌に漬け込むことにより、昔ながらの調和の取れた逸品、松阪まるよしの伝統の味です。
製造にお時間がかかりますのでこちらの詳細をご確認ください。

<4,000円~6,000円>
◆ 松阪牛ギフト券Aタイプ 5,000円(送料無料)

カタログギフト券A

カタログギフト券A

すき焼き、ステーキ、切り落としからお好きなものをお選びいただけます。
有効期限も6ヶ月と長いので、ご入用のときにお召し上がりいただけます。
ギフト券の詳しい詳細とご購入はこちら

◆ 松阪牛ギフト券Eタイプ 6,800円(送料無料)

ギフト券Eタイプ

ギフト券Eタイプ

もう少し予算がかかりますが、焼肉がお好きな方に焼肉もお選びいただけるのがこちらです。
お選びいただけるお肉の詳細とご購入はこちら

今年の お中元 は松阪牛を贈られてはいかがでしょうか。
きっと喜んでいただけると思います♪


※記事の内容(価格等)は公開日当時のものです。
カテゴリー: イベント, 商品情報, 松阪牛(松坂牛) | タグ: , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。