タグアーカイブ: 枝肉

ホームページのレストランページが変わりました!

ホームページのレストランページの写真を入れ替えました!
1人前ずつの写真で、すっきりとわかりやすくなりました。
レストランページはこちら→

レストランに設置しているメニューをリニューアルするときに撮った写真です。
素人が撮りましたので、あまり綺麗にとはいきませんが、ありのままに近い状態をお伝えできると思います。

明日は、以前お知らせさせていただきましたように社員研修のため15時で閉店させていただきます。
また、ゴールデンウィークの5月3日(土)~6日(火)の期間はご予約をいただくことができません。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。

皆さまはGWどこかにお出かけされるのでしょうか?
私はアナと雪の女王を観に行きたいと思っています。
松たかこさんの歌声も素敵ですし、吹き替えと字幕どちらにするのかが悩みどころですね。

松阪牛の刻印

松阪牛の刻印

写真は松阪牛の証明、枝肉に押されている刻印です。
精肉部で撮影してきました。
通常ではあまり見かけないものですので、ご紹介させていただきました。
ゴールデンウィーク、家族が集まる場で松阪牛の焼肉などいかがでしょうか。


※記事の内容(価格等)は公開日当時のものです。
カテゴリー: その他, 企業情報, 店舗情報 | タグ: , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

牛肉のランクについて


牛肉の格付け(ランク)は「歩留等級」と「肉質等級」で表示が決まります。
歩留等級はA、B、Cの3段階に分かれておりAが最も良く、肉質等級は5、4、3、2、1の5段階に分かれ5が最も良い等級となり、全部で15段階あります。

歩留等級は、枝肉から骨、余分な脂肪を取り除いてどのくらいの部分肉が取れるかの数字で、最も多く取れるものから「A」「B」「C」にランク分けします。

肉質等級とは「脂肪交雑」、「肉の色沢」、「肉のしまりときめ」、「脂肪の色沢と質」の4項目で1項目ずつ「5」「4」「3」「2」「1」にランク分けします。どの項目も「3」が標準的なものとして設定されます。
「脂肪交雑」は、霜降の度合いを表しています。 BMS(ビーフ・マーブリング・スタンダード)という判定基準があり、これによって評価されます。
「肉の色沢」は肉の色と光沢を判断します。 「脂肪交雑」と同様に、肉の色にはBCS(ビーフ・カラー・スタンダード)という判定基準が設けられています。 一般的に鮮鮭色が良いとされています。 また光沢については見た目で評価されています。
「肉のしまりときめ」は見た目で評価されます。 肉のきめが細かいと柔らかい食感を得ることが出来ます。
最後に「脂肪の色沢と質」ですが、まず色が白またはクリーム色を基準に判定され、さらに光沢と質を考慮して評価されます。

牛肉のランクを耳にする機会がありましたら、ご参考にしてください。

ランクの違うお肉を食べ比べてみるのも面白いですね。
松阪牛と国産黒毛和牛を食べ比べるため、
両方お買い上げいただくお客様もおられます。

よろしければ一度試してみてください。


※記事の内容(価格等)は公開日当時のものです。
カテゴリー: 牛肉について | タグ: , , , , , , | コメントは受け付けていません。