タグアーカイブ: ハンカチ落とし

ハンカチ落とし

ハンカチ落としと言えば・・・幼い頃輪になってハンカチを友達の後ろに落とすゲーム!ではなく、今回は厄落としの方法の一つとして挙げられるハンカチ落としをご紹介します。

神社やお寺にお参りに行ったとき、自分の身の回りのもの(ハンカチや指輪など)を自分の分身としてわざと落としてくることで、厄を落とすことができる(後を振り返ったり、人に気づかれてはいけない)という言い伝えがあります。

しかしながら、厄落としで有名な松阪市の岡寺山継松寺では『ハンカチを落として帰るのは古くからの風習ではありません。多くはゴミとして廃棄します』といった内容の張り紙がありました。

昔の言い伝え通りハンカチを落として厄を落としてしまいたいものですが、お寺さんに迷惑をかけてしまうのでは如何なものかと考えさせられます。
ハンカチ落とし用の入れ物をご用意いただく神社やお寺もあるようですので、そういう場所へ落としてくるのはいいかもしれませんね。

みなさまは、厄除けの際にはハンカチ落としされましたか??

本日より3日間(3月4日~6日) 岡寺山 継松寺で初午大祭が行われています。
松阪駅から西北500m(徒歩5分)にありますので、お時間のある方はぜひ足を運んでみてください。


※記事の内容(価格等)は公開日当時のものです。
カテゴリー: その他, イベント, 松阪市 | タグ: , , , | コメントは受け付けていません。